計算 9/2(火)
計算は速く正確に!先生からよく言われる言葉だと思います。
ただ、速く正確にできることは目標で、そこまでの過程では、まず正確に計算することが先にあり、その後に速さが来ます。
先に速さだけを求めてしまうと、正確さがついてこないので、いくら速くても間違えていれば意味がありません。
正確に計算ができるようになれば、あとはその作業を速くこなすだけです。そして、速くなるには問題数をこなすことです。あとは速く計算すると意識することも大事です。
また、工夫して計算することも挙げられます。例えば、25×13×4・・・=1300と一瞬でできましたか?
これは前から順番に計算するのではなく、まず25×4を計算します(25×4=100は覚えておきましょう)、そうすることで暗算で簡単に計算できます。
次は、28×14×5・・・=1960これも暗算でできたでしょうか?5があれば2を見つけましょう。そうすると5×2=10となり、計算が楽になりそうですね。28は2×14にできます。そうすると、2×5×14×14で、10×14の2乗=10×196=1960となります。15の2乗ぐらいまでは覚えておくと便利ですよ。
112=121、122=144、132=169、142=196、152=225
本気で覚えようとしたら1分で覚えられると思います。