クリスマス 12/25(金)
第3回鳥取県立模試の結果が返ってきています。結果はどうだったのか?結論からいくとほぼ全員が上がっています。
おめでとう!!
でも、これにはからくりがあって、第2回と第3回では受験している人数も違えば、学力層も異なります。
第2回の学力層は東高や西高あたりを志望している生徒の割合が高かったのに対して、今回はそれにプラスして学力が中間層の人もたくさん受験したことで、平均点がだいぶ下がっています。ですので、相対的に偏差値が上がる傾向が見られました。
ですが、本来のというか実際の入試のレベルに今回が一番近かったと思うので、これからの受験勉強の進め方の参考にして、受験戦略の練り直していきましょう。
模試の解き直しが終わっている人もそうでない人も年末年始のお休みを利用してもう一度復習しておくと良いです。