長文 5/12(木)
実力テストの結果が返ってきています。ヒーローズの生徒達に関しては数学は全体的によくできているようですが、英語は苦戦しているようですね。
問題を見ていないのではっきりしたことは言えませんが、この時期の英語の点数が取れない原因は長文問題に慣れていないことだと思います。
教科書本文などで長文を読んだりしますが、初見の長文を読む練習はほとんどしていないですからね。
よほど英語が得意ではない限り、普段の定期テストで高得点が取れている人でも実力テストになると思ったように点数が取れない人は多いと思います。
逆に今回の実力テストで高得点が取れた人は自信を持ってください。英語は他の科目よりも高得点を維持しやすい科目なので、引き続き今の学習方法で頑張ってもらえれば大丈夫です。
長文を解くのに必要なことは、単語・熟語・文法が基礎ですが、それに読解力がプラスされます。でも読解力と言っても国語ほどではないです。正解の根拠を見つけることは国語よりもたやすいです。ちょっとしたコツを掴めば県立入試レベルの問題ならある程度は対応できるようになります。
定期テスト前ですが、できれば解き直しをしておきましょう。わからないところはいつでも質問してください。