お問い合わせはこちらから0857-50-0283

受付時間:14:00~21:00(月曜~土曜) 

お問い合わせはこちらから

メール
メール

七夕 7/7(木)

七夕 7/7(木)

本日7月7日はカルピスの日です。
何故、7月7日がカルピスの日かというと、1919年の七夕に発売されたからです。1919年といえば、海外でワイマール憲法が制定されたり、三・一独立運動や五・四運動が起こった年ですね。

ところでカルピスウォーターとカルピスソーダはどちらが先に発売されたかご存じでしょうか?答えはカルピスソーダです。
カルピスウォーターは今でこそ色々な種類がありますが、開発から発売まで何年かかったと思います?なんと驚きの18年です。

カルピスは原液を水で薄めるので、時間が経つとまた、原液と水が分離します。ですので、自販機でペットボトル飲料としての商品化ができなかったようです。そして、商品化に18年の歳月を費やしたと聞くと、これからはまた違った感情でカルピスウォーターを飲むことになりそうです。
ちなみに、昨日の朝の情報番組からです(^^ゞ

さて、20年前の2002年の7月7日は日曜日でした。なぜ曜日を覚えているかというと、2002年7月7日7時に婚姻届を提出したからです。あれから20年経ちますが、まだ確変は続いているようです(; ・`д・´)
20年も一緒にいてくれる奥さんには感謝です<m(__)m>

 

ページ上部へ戻る