途中式 5/8(水)
数学の計算問題で計算手順は理解しているつもりでも計算ミスが多い人はその原因を分かっているでしょうか?
もちろん原因はたくさんありますし個人によっても違いますが、最大公約数を取ればそれは途中式を丁寧に書いていないという共通点が見られます。
途中式を書いていないわけではないですが、1行端折るだけでもそれが結構大事(ミスしやすい)な部分であったりします。
これはなにも暗算が悪いということでないですし、高校生以上になればむしろ暗算でした方が計算ミスが少なくなるような現象も見られます。
ですが、中学生で計算ミスが多い人はまず途中式をきちんと書くようにした方がよいです。
まずは何事も正確にできるようになることを目指しましょう。そして、そのあとにスピードを追求していけば良いのです。その過程で途中式を省けるとこは省けばよいですし、工夫することもそうですが、大体ここは端折ってもミスはしないだろうなということが自分でわかってきます。
そうなると必要最低限の計算式しか書かなくてよくなるので、速く正確に計算ができるようになります。
最初からスピードを求めると正確性がついてこないので、間違えた問題を解き直していくと結局余計に時間がかかったりします。
ですので、まずは正確に計算できるスキルを身につけていきましょう。