復習は3回 1/28(火)
受験生は入試対策講習を頑張っていますが、復習の回数は1回では足りないですよ。
復習はできれば3回以上はしましょう。
塾から帰れば、その日のうちに1回復習をします。復習は間が短い方が効果的です。
そして復習はすべての問題を解き直す必要はないですし、先生から指摘されたところや大事だと思ったところを中心に問題と解法手順を見るだけでもOKです。
2回目は次の日に同じような感じで時間はあまりかけないでいいので、昨日はこんなことを勉強したなと確認する程度で良いです。
そして3回目は土日に1,2回目よりは時間をかけて例えば間違えた問題を実際に解き直してみるとか、知識問題で覚えていない語句などがあれば覚え直すなどしてください。
最低3回以上すれば、また変わってくると思いますよ。