お問い合わせはこちらから0857-50-0283

受付時間:14:00~21:00(月曜~土曜) 

お問い合わせはこちらから

メール
メール

答え合わせ 3/25(火)

答え合わせ 3/25(火)

今日は暑かったですが、木曜日の最高気温は27°のようです。そして日曜日の最高気温は9°となっています。4日間で夏と冬を体験できそうですね。

さて、本日センバツのベスト8が出そろったので、塾長の予想がいかに正確であったか確認していきましょうか。

まず、①のブロックは予想二松学舎大附属に対してベスト8に進んだのは花巻東、②の予想明徳義塾に対して健大高崎、③の予想は横浜で実際も横浜、④は山梨学院に対して西日本短大付属、⑤は東洋大姫路に対して広島商業、⑥は千葉黎明に対して智辯和歌山、⑦は聖光学院の予想的中、⑧は滋賀学園に対して浦和実業。

というわけで正解は2/8でした(@_@)
予想ムズッ!正答率だけに着目すると大学入試よりも難しいです(; ・`д・´)

ただぁ!トーナメント表を確認してください。塾長が予想を外した高校は全部ベスト8に進出した高校に負けています。
4択問題で選択肢を2つまでは絞れているけど、最後で間違えるといったところでしょうか?

詳しく見ていくと①は花巻東か二松学舎のどちらかだったので、2択を外した感じです。
②は健大高崎は前評判が高く、可能性としては一番あったかもしれませんが、明徳にも十分勝機があると踏んだので明徳を選びました。実際あれは明徳の勝ちゲームでしたよ、負け惜しみですが。
④の西短はノーマークでした。九州は沖縄尚学とエナジックに注目していたのでまさか西短がここまで打つとは思っていませんでした。
⑤の東洋大姫路は最低でもベスト8には残ると思っていましたが、エースの坂下くんの肘の故障などもあり、万全ではありませんでした。広島商業はさすがに神宮大会で準優勝しただけはあります。
⑥も智辯和歌山が最有力とは思いましたが、初戦でなにかやらかしそうな気がしたので、千葉黎明と予想しましたが、完勝でしたね。
相変わらずよく打つチームです
⑧は正直言って全くわからなかったです。8ブロックの中で予想は最難関でしたが、近畿大会で大阪桐蔭に勝った滋賀学園の勝負強さに賭けてみました。

ベスト8はどこが優勝してもおかしくありませんが、明徳に勝った健大に優勝してもらいたいですね。

 

ページ上部へ戻る