お問い合わせはこちらから0857-50-0283

受付時間:14:00~21:00(月曜~土曜) 

お問い合わせはこちらから

メール
メール

テスト直し 3/1(木)

テスト直し 3/1(木)

今日はテスト直しのために自習に来ている生徒について、自分で解き直したけれどわからなかった問題を解説していました。
湖東中の2年生の今回の数学は難しかったですね。問題数も多く、証明問題以外にも図形(等積変形)と関数の複合問題など授業で類題の練習をしていればまだ対応できていたと思いますが、初見で時間内に解くとなれば厳しかったのではないかと思います。
みんなが嫌いな証明がメインだということを除いても、普段のテストより難易度が高かった印象です。

ですので、今回数学の点数が良かった人は自信を持ってください。逆にあらかじめ出題されることがわかっていた図形の性質や定義を答える問題ができていなかった人は要反省です。

全体的に問題が難しいときほど、基本的な問題、正解すべき問題を確実に取ることが大事になってきます。そうすることで、平均点ぐらいは取れるようになります。

さて、テスト直しに来るように声掛けはしていますが、まだ来ていない人もいます。
自分でできるのならOKですが、できていますか?できていないのであれば、塾で一緒に解き直しを行いましょう!実力テストも近いのでね。

ページ上部へ戻る