お問い合わせはこちらから0857-50-0283

受付時間:14:00~21:00(月曜~土曜) 

お問い合わせはこちらから

メール
メール

ホワイトボード 11/7(水)

ホワイトボード 11/7(水)

ハンガリー出身の数学者ジョン・フォン・ノイマンご存知でしょうか?IQ300(一般人の平均はIQ100)の天才で、8ケタ割算を暗算で行ったり、8歳のときに微分積分をマスターしていたみたいです。

数学者が3か月かかって解いた問題を暗算で数分考えただけで、正確な答えを求めたという逸話もあります。
ちなみに現代のコンピューターの元を発明したのもこの人です。そして、その発明したコンピューターと暗算勝負で勝ってしまうほど計算能力が人間離れしていました。
では、なぜそのような計算ができるのか?それは脳内に面積1ヘクタールほどもあるバーチャル ホワイトボードがありノイマンは、紙と鉛筆を使わず、この脳キャンパスだけで、人間が及びもつかない複雑で込みいった思考をすることができたと言われています。

さて、うちの生徒たちも図形やグラフを描かなかったり、計算の途中式を端折ったりする子がいます。おそらく脳内のホワイトボードを使って計算しているのでしょう。
素晴らしい才能を持っていますが、ただ計算間違いが多い・・・
ホワイトボードを使うのも良いですが、やはり紙と鉛筆を手に取って計算する方が正確で速いと思うので、自分はノイマンと同じレベルだと言う人以外はバーチャルではなくリアルに計算しましょうね。

 

生徒に学校の実習で作ったクッキーを頂きました。ありがとうございます<m(__)m>
美味しかったです\(◎o◎)/!残りは明日のおやつにしよう!(^^)!

IMG_1908

ページ上部へ戻る