中学2年生受験 10/24 (木)
中学2年生は今の時期から受験を意識して勉強に取り組んでください。
コツコツと勉強を続けてきた人とそうでない人が、受験前に同じ時間、同じような集中力で学習しても、差は広がるばかりです。
例えば、二次方程式の計算一つとっても、前者は30分で30問解きました。後者は10問しか解けませんでした。もしかしたら問題を解くどころか因数分解の復習で終わってしまいました。
英語の長文問題で基本単語を覚えていなければ、前者が問題を解き終わり丸付けしている段階でまだ単語を調べているかもしれません。
自分は短期集中型なので、受験前に人の倍頑張るという考え方もありかもしれませんが、勉強の成果はすぐに出ないのも事実です。
定期テストは短距離走で乗り切れても受験は長距離走です。短距離のスピードを維持して走り続けるとどこかで無理が来ると思います。
ですので、今の時期から始めていきましょう!ヒーローズでもお手伝いできることはあるので、いつでもご相談ください。