お問い合わせはこちらから0857-50-0283

受付時間:14:00~21:00(月曜~土曜) 

お問い合わせはこちらから

メール
メール

中2数学 4/12(木)

中2数学 4/12(木)

中学2年生の数学について。しばらくは計算問題が中心になります。定期テストでは語句の問題も出題されます。単項式や多項式、次数、○次式など新しい語句が出てくるのできちんと意味を理解して覚えていきましょう。
分数を含む文字式でよくある間違いは通分をしないで、方程式のように分母をはらってしまうことです。文字式と方程式の違いは(=)の有無に着目しましょう。
3x+2X(文字式)、3x=5-2X(方程式)

あと一番よくある間違いは符号です。特にマイナスの符号は注意してもし過ぎることはありません。符号に関しては常に自分が間違っているのではないかと疑いながら注意深く計算してください。

計算がある程度進めば、式による説明問題が出てきますが。これが2年数学の最初の山場となります。
数学なのに文章を書かないといけないので、最初からできないとあきらめてしまう生徒がいます。しかし、文章の流れは決まっています。定型文がありますし、それを覚えてしまえば対応できるようになるので、最初はしんどいと思いますが頑張っていきましょう。

前期の中間テストの範囲は連立方程式まで入ると思います。方程式は文字が1つでしたが、連立方程式になると文字が2種類出てきます。まずは方程式の計算方法を思い出してから練習していきましょう!

ページ上部へ戻る