お問い合わせはこちらから0857-50-0283

受付時間:14:00~21:00(月曜~土曜) 

お問い合わせはこちらから

メール
メール

今日も・・・ 2/23(水)

今日も・・・ 2/23(水)

雪かきが日課になってきました。
ドカ雪はありませんが、それでも雪が降る頻度が多くなるとため息が出ますよね・・・

さて、湖東中は明日からテストの予定でしたが、生徒によると休校と祝日が続いたので、1日テスト期間がずれて金・月でテストを行うとのことです。また、土日を挟むので、たっぷりテスト勉強する時間ができましたね。
テスト期間中の中学生、高校生が今日も自習に来て頑張っていました。

高校生に分からない問題について解説したときに「わかった」と言っていましたが、解説を聞いて理解したつもりでもいざ自分でやってみるとできないことはよくあることで、自分の手をしっかり動かして何度も練習しないといけないということを口酸っぱく伝えてきていますが、その旨を伝えると「えっそうなん?」とか言っていました(+_+)

噛み砕いてわかりやすく説明するよりも、「ん?」と少し疑問が残るような説明の方が自分でもっと練習してくれるのでしょうか?
人にもよりますが、疑問に感じたところにもおそらく「それどういうこと?」と質問してくるような気がします(^^;)

とにかく理解できたと自分でできるは別物です。まず理解してその後に自分でノーヒントで再現できるようになる、ここまでがセットです。しっかり手を動かして勉強してください。

 

ページ上部へ戻る