お問い合わせはこちらから0857-50-0283

受付時間:14:00~21:00(月曜~土曜) 

お問い合わせはこちらから

メール
メール

令和7年度鳥取県立入試 結果 4/16(水)

令和7年度鳥取県立入試 結果 4/16(水)

昨日のHPからのお問い合わせの件ですが、解決しました。
gmailの規制が厳しくなったようで、問い合わせフォームから転送されたメールが迷惑メールの方に振り分けられていました。

解決策を教えてもらったので、次からはきちんと対応できると思います<m(__)m>

さて、令和7年度の県立入試学力結果が県のHPにUPされていました。こちらからどうぞ

さっそく見ていきましょう!
まず、数学です。塾長の予想平均点は25点に対して結果は26.6点。数学は予想が難しかったのですが、1.6点の誤差ならまあまあですね。

詳しくはこちら

続いて英語です。予想は29点に対して結果は27.2点。期待を込めての予想だったので、少し期待には届きませんでした(^^;)

詳しくはこちら

次は社会です。予想は25点に対して結果は28.7点。社会は難しかったと思いますが、思っていたよりも平均点は高く出ました。
記述問題が比較的易しかったので、この結果につながったかもしれません。

詳しくはこちら

4教科目は理科。理科の予想は23点に対して結果は23.7点。やはり理科は難しかったようですね。理科の予想が一番自信がありました\(^o^)/

詳しくはこちら

最後は国語です。予想は28点に対して結果は26.8点。昨年よりも少し難しくなったと思っていましたが、思っていたよりも低く出ました。

詳しくはこちら

それでは5教科合計の発表です。
塾長予想130点。結果133.0点。

昨年は誤差1.5点に対して今年は3.0点・・・
理科以外の予想が1点以上の開きがありました。特に社会は3.7点と大きく外してしまったのが悔しいですね(@_@)

来年はぴたり賞を狙います!

 

ページ上部へ戻る