入試直前注意点 3/4(水)
明日の県立入試は普通に実施されるようです。受験される生徒さんは今日はゆっくり休んで明日に備えてください。
今日は授業がなかった受験生が家にいても落ち着かないと、昼から自習に来ていました。5時間近くは頑張っていましたし、わからないところや曖昧な部分もしっかり質問することができて、少しは自信になったのではないでしょうか。
その生徒に限ったことではないですが、問題文をきちんと読まなかったり、途中まで読んで何が問われているかをかってに判断して間違えることがよくあります。
これも含めて最後に受験生に注意点をいくつか伝えておきます。
・問題文は先入観を持たずに最後までしっかり読むこと。
・入試は無意識にいつもよりも慎重に問題を解いて時間が足りなくなることがあるので、時間配分に注意する。
・5科目あるので上手くいかない科目があって当然、5科目中2科目が上手くいけばOKぐらいの気持ちで。
・見直しの時に迷ったときは最初に選んだ答えを信じること。直感が大事です。
では、いってらっしゃい。