全入 10/31(月)
ネットニュースから、大学への入学希望者総数が定員総数を下回る「大学全入時代」が早くてこの冬の入試から訪れる可能性があるらしいです。
そして、浪人する受験生は減っていますが、今後もさらに減るようです。このままいけば、中学から高校に行く人がほとんど浪人しないように、大学へ行くために浪人する人が本当に稀であるような時代が来るかもしれないですね。
希望すれば誰もが大学へはいけますが、これは必ずしも自分が行きたいところへ行けるというわけではないので、大学進学を目指している人は引き続きしっかり頑張っていきましょう!
さて、ここ最近時間があったので入試対策講習に向けて過去問を解いてみたりしています。講師の立場で考えると自分が問題を解ければそれで良いというわけにはいきません。
各問題のポイントを絞りどのように解説するかまで考えないといけないので時間がかかります。
ですので、この時期から少しずつ準備をしていく必要があります。もちろんこれまでの経験もあるのである程度は大丈夫なのですが、アップデートしていかないといけないので、昨年よりもさらに良い授業を今年は提供していきます。
中学3年生はまだ間に合うので、入試に向けて不安がある人はご連絡ください<m(__)m>