八反の滝 5/6(金)
ヒーローズ鳥取湖山校のGWは昨日で終了し、本日から通常授業再開です。テストも近いので、テストに向けて頑張っていきましょう!
さて、GW期間はどのように過ごしていましたか?ニュースを読みましたが、鳥取砂丘などは多くの観光客で賑わっていたようですね。
塾長は4日に近場でどこかに出かけようと考えていたのですが、前日に養父市にある「天滝」(てんたきではなくてんだき)にハイキングがてら行ってみようとなり、行ってきました。
登山道のすぐ近くに駐車場の入り口があり、そこから1時間くらい歩かないといけないのですが、なんと登山道の入り口に入山禁止のロープが張ってあるではありませんか!
どうやら昨年度の大雪により、一部登山道の欠損がみつかったため、登山者の安全が確保されるまでの間、登山道を通行止めにしているとのことです。
残念でしたがしょうがないので、じゃあどこに行こうかと車の中で候補地を検索しながら相談している間にも、何組かがうちと一緒で入山禁止になっていることを知らずに、入り口のところで立ち尽くしていました。引き返してくる人達がほとんどでしたが、中にはロープをくぐって入っていった人たちもいたので、いやいや何かあったらどうすんねんという気持ちで見ていました。
で、結局は神鍋高原にある「八反の滝」に行くことにしました。滝壺がエメラルドグリーンになっており、とても美しい滝でした。
駐車場は大きくないですが、駐車場から歩いて5分ほどで滝壺へ行けます。
鳥取市からでも車で1時間くらいで行けるので、滝が好きな人にはお勧めです。