お問い合わせはこちらから0857-50-0283

受付時間:14:00~21:00(月曜~土曜) 

お問い合わせはこちらから

メール
メール

定期テスト400点以上を目指して 10/20(金)

定期テスト400点以上を目指して(金)

ヒーローズの本部から資料が送られてきたので、共有します。

◎定期テスト400点以上を目指して

1 テストがなくても「毎日勉強」しよう!
① 1日あたりの勉強時間(目安)
中3 2.5~3時間
中1~2 2時間

② 毎日することを「細かく設定する」
(例)
30分 英単語暗記 10個
30分 漢字 10個
30分 社会 ワーク1ページ暗記
30分 理科 ワーク1ページ暗記
30分 国語読解 教科書熟読

2 提出物について
学校で習ったところについて、毎週日曜日までに終わらせる。
わからないところについては、学校又は塾で質問して、解からないところを徹底的に「無くす」(妥協しない)。
 ↓
テスト2週間前には、学校で習った単元まで「やりきる」。
 ↓
テスト1週間前には、「間違った問題」だけをもう一度「やり直し」。

3 副教科について
授業で配布された「プリント」をテスト2週間前に、「見直し+暗記(必ず紙に書く)」。
 ↓
テスト1週間前に、2回目の「見直し+暗記(必ず紙に書く)」。
 ↓
テスト前日に、3回目の「見直し+暗記(必ず紙に書く)」。

4 勉強に対する「考え方」
① 点数が伸び悩んでいる場合
「勉強方法」のやり方がズレています。
  ↓
勉強方法を「修正」しましょう!
  ↓
・クラスメートで実際に「450点」取っている生徒に勉強方法を質問する。そして、その「やり方」をまねる。
 このやり方が」「1番の方法」です。
・鳥取西高校等の合格者の「勉強方法」をそのままマネる。

② 常に「もっと良い勉強方法はないか?」ということを意識する。
勉強は「努力すれば必ずUPします」、これは絶対に変わりません。まず「量」で勝つ、次に「質」で勝つ、
そして「圧倒的に」勝つ。この3本柱の意識が大切です。

ページ上部へ戻る