愛媛県日帰り旅行 後編「ルーキーとベテランの違い」 10/21(火)
どんよりとした天気が続いていますね。
日曜日は予報ではくもりだったのですが、朝5時に家を出る時点で雨でした。
晴れの国岡山を走っているときに本降りとなり、広島に入ってもやむ気配はありません。
え?大丈夫?ここまで来て中止ってことないよね?と不安は大きくなっていきます。広島の尾道市と今治市を結ぶしまなみ海道に進んでも雨は降り続いています。雨が降っているので、景色もあまりよろしくありません。
しまなみ海道は7つの橋が島々を結んでいますが、残り1,2本のところでようやく雨も止み、一安心。
また、試合が始まるころはいつ雨が落ちてきてもおかしくない曇り空でしたが、試合が終わるまでなんとか雨は降らずもちこたえてくれました。
試合が終わったあと、車で道後温泉に向かいます。
なかなかの山道を走ること、今治から道後まで車で1時間弱でした。
奥さんと子供と合流して遅めのランチを食べた後、ゆっくり温泉に浸かってリラックスしました(#^^#)
ここで、道後温泉本館の写真の撮り方ですが、ルーキーは正面から下のように取ります

しかし、ベテランになると正面からではなく斜め45度の角度から取ります。マンホールがあるので、そこから取ると良い感じになります。

でもやっぱり道後温泉は夜です!
夜にライトアップされた本館はまさに千と千尋の神隠しの世界なので、ジブリ好きの人にはお勧めです(^^)/
さて、温泉にも入ったし、そろそろ帰りましょうかとなりましたが、帰りは6時間かかりました(^^;)
車の運転は1日500kmぐらいが限界です。長時間運転しているとだんだん感覚にずれを感じるようになり、それが限界のサインと受け取っています。
昨年、高知に行ったときはかなり帰りの運転がきつかったので、今回は奥さんについてきてもらいました。
ただ、高速は運転したくないとのことだったので、岡山の備前あたりで高速を降りて、そこから運転を代わってもらい、下道で帰ってきました。
明徳は勝ったし、久々の道後温泉は楽しかったので大満足です。
ただ、体は本当に疲れていたみたいで、一昨日は11時間寝ました((+_+))







