お問い合わせはこちらから0857-50-0283

受付時間:14:00~21:00(月曜~土曜) 

お問い合わせはこちらから

メール
メール

県立入試志願者数 2/21(月)

県立入試志願者数 2/21(月)

昨日は13時から19時まで自習大会を行い、テスト前の中学生、高校生そして受験生が自習を頑張っていました。

さて、本日令和4年度 鳥取県立高等学校一般入学者選抜志望者数一覧が発表されました。
まず、鳥取東が募集定員280人に対して志願者数は346人で競争率は1.24倍です。東は毎年人気がありますが、1.2倍を超えることはなかなかないので、ちょっと驚きです。
おそらく最終的に何名かは八頭などに変更すると思うので、競争率は現段階よりも下がる気がしますが、それでも1.2倍以上になると予想されます。

鳥取西は昨年が1.01倍と低かったので、今年は1.16倍と上がっています。西は毎年波があるイメージです。競争率は高いですが、おそらく西はこのまま志願者の変更はない気がします。

鳥取商業は1.09倍と出ています。推薦入試も1倍をわずかに超えていたので、予想の範囲内です。商業は志願者が増える可能性も減る可能性もあると思います。

鳥取工業はどの学科も定員割れしています。学校全体でも0.52倍とかなり低い数字が出ています。

鳥取湖陵は情報科学コースが1倍を超えています。今年は食品システムコースが人気になるかなと思っていましたが、0.88倍と1倍を切っています。
昨年人気だった人間環境も今年は0.74倍と1倍を割っています。

八頭は今のところ0.99倍と1倍を割っていますが、最終的には1倍を超えてくるような気がします。

志願者数一覧は鳥取県のHPに載っているので、チェックしてください。

ページ上部へ戻る