講師研修 7/7(土)
本日は講師研修を実施しました。
生徒のために僕達が何ができるかを再確認して、指導している生徒が最終的にどうなってもらいたいかを考えてもらいました。一人ひとりに意見を出してもらった後、さらにその先どうなってもらいたいかを質問すると、たっくん先生がバシッと答えてくれました。さすがに教職を目指してがんばっているだけありますね。
しかし、湖山校の教育理念を誰一人完璧に答えられなかったのはいただけないですね。
前半は夏期講習の進め方や通常授業との違い、今年から新たに取り入れることについて説明して、後半はグループディスカッションを行いました。
1つの議題について時間を取って話し合い、そのあとにグループの意見を発表していく形式でした。1議題ごとにメンバーを入れ替えていたのですが、いつも発表する先生は同じだったことが、なんていうのでしょう?自然と役割分担が決定されているところが面白かったですね。
教室をさらに良くしていくために色々と参考にできる意見もあったので、これから取り入れていきたいと思います。
夏期講習は17日からです。まだ間に合いますので、もしどうしようか悩んでいるのなら、時間がもったいないので、まずはご相談ください<m(__)m>