お問い合わせはこちらから0857-50-0283

受付時間:14:00~21:00(月曜~土曜) 

お問い合わせはこちらから

メール
メール

雪 1/25(金)

雪 1/25 (金)

本日センバツ出場校が発表されました。米子東高校センバツ出場おめでとうございます!文武両道で頑張ってください。

さて、明日は鳥取敬愛高校の一般入試日ですが、天候が心配です。22時半現在では、まだ降雪はありませんが、風がけっこうすごいです。
予報ではこれから日曜日の朝にかけて降り続くようなので、外出時は気をつけましょう!

 

今日は英語について少し。
1年生では現在、現在進行形を学習しているところだと思います。be動詞+動詞のing形ですが、最初はing形に気を取られ、be動詞を書き忘れる間違いがよくあります。
一文の中に動詞は1つだけが原則なので、動詞が0でも2つあってもだめです。ing形は動詞のような姿をしていますが、動詞ではありません。ですので、例えば、「He playing soccer.」のようにbe動詞がなければ文としては成立しないわけです。
「He is playing  soccer.」と必ずbe動詞を書くようにしましょう。

あとは、ingの付け方にも注意しましょう。三単現の「s」の付け方とよく混同してしまう生徒がいます。
studyに「s」をつけるときはyをiに変えてesをつけるので(studies)、ingをつけるときもyを消してstudingとしがちですが、正しくはstudyingです。

また、最後の文字を重ねてingをつける動詞もありますが、とりあえずはrun→running とswim→swimming の二つだけ押さえておけばよいと思います。

ページ上部へ戻る