お問い合わせはこちらから0857-50-0283

受付時間:14:00~21:00(月曜~土曜) 

お問い合わせはこちらから

メール
メール

雪 12/2(木)

雪 12/2(木)

昨日は帰るとき、雪が降っていました。天気予報ではまだ雪マークはついていませんが、早く車のタイヤを冬用タイヤに変えないといけないですね。

さて、中3生の冬期面談ではいかに正答率の高い問題を落とさず、しっかり正解できることが大事であるかを再度お話しさせてもらっています。
正答率50%の問題、例えばクラスの半分の生徒が正解する問題の難易度はどのような印象を持ちますか?人それぞれだとは思いますが、個人的にはそこまで難しい問題ではないという印象です。

そして、仮に正答率50%以上の問題を全部正解すれば、それだけで平均点(昨年度入試参考)を超える点数を取ることができます。
生徒のみなさんに伝えたいことは、入試で高得点を取るためにはみんなが正解する問題は確実に取るということです。
基本的な問題が安定していないのに、正答率が10%、20%のような難問に時間をかけるのはあまりよろしくないです。西高や東高に合格する生徒でも入試本番でそのような難易度の問題が解けるとは限りません。

自分にとって正解しないといけない問題、できなくても良い問題を判断して受験勉強に取り組むことが本番で高得点を取る方法です。ですが、その判断をするのがなかなか難しいです。そこでヒーローズの入試対策講習です。
入試対策講習では実戦形式で時間を計り過去問を解き、すぐに解き直しを行います。講師は問題の解説だけでなく、皆さん一人ひとりにとっての必要な問題を指摘してくれるので、あとはその問題の解き方を理解して覚えて、類題で練習して精度を高めていくことで合格ラインに必要な学力を身に着けることができます。

入試対策講習は12月15日からです。一緒に厳しい冬を乗り越えて、ワクワクとドキドキの春をむかえましょう٩( ”ω” )و

ページ上部へ戻る