電話 4/5(木)
今年は中国・四国地方のヒーローズの集まりが少なくなったので寂しいですが、たまに他の教室に電話したり、電話がかかってきたりして色々情報交換などしています。
地域によってそれぞれの特徴がありますが、授業の進め方や工夫して上手くいっていること、新しい教材についてなど取り入れられそうなものは鳥取湖山校でも試していっています。
どこの教室も毎年、中身がパワーアップしているので、うちも負けないように頑張ろうといつも刺激をもらえているので同じ志を持った仲間がいることは本当に心強いです。
ところで、共通した教室のよく聞く悩みがあるのですが、何かわかるでしょうか?
それは講師不足です。募集してもなかなか応募がないという地域が全国でも結構多いようです。うちは近くに鳥大があるので、比較的講師(しかも優秀な)は集めやすいので、その点は助かっています。
また、卒業するまでずっと働いてくれている先生の割合も高いので、そういう点でもありがたいです。ベテランの先生になると1から10まで言わないでもこちらの意図を汲み取って動いてくれるので、楽させてもらっています<m(__)m>
そして、新しく入ってきた先生達もベテラン組から学んでいくので、講師の質が保たれていますし、いつも良い雰囲気になっています。
もしも、塾講師をしたいと考えている人がいれば、ヒーローズ鳥取湖山校はどうですか?