お問い合わせはこちらから0857-50-0283

受付時間:14:00~21:00(月曜~土曜) 

お問い合わせはこちらから

メール
メール

鳥取湖山校平均点 3/23(火)

鳥取湖山校平均点 3/23(火)

令和3年度鳥取県立入試の点数について、点数開示した鳥取湖山校の生徒達の平均点です。

英語:34点
7割近く取れているので、良かったと思います。英語は点数が高いところで安定しやすいです。得意な人は一つの柱として頼りにできる科目になるので、力を入れて学習してください。

数学:25.5点
数学の平均点が一番低かったです。受験直後みんな数学が難しかったという感想を言っていましたが、その通りの結果になりました。それでも5割あるのは、[問題1]などの基本問題をしっかり取っているからだと思います。

国語:28.7点
6割弱の点数でした。一番高い点数と一番低い点数の差が一番あった教科でした。逆に一番上と下をはじいてみてみると、得点差が最も小さい科目でもありました。基本的には差がつきにくい科目だと思います。

理科:29.2点
理科も6割取れています。平均点予想で国語を28点、理科を29点としていましたが、どうしてもうちの生徒達を基準に考えてしまう結果だと思います。

社会:39点
社会は8割近く取っていて、過去を振り返っても1科目の平均点がこれほど高い年はないと思います。社会はできたという声が多かったです。できた、できなかったの感想が如実に点数に現れているのが面白いですね。

合計:156.3点
全体的には素晴らしい結果だと思います。おそらく全体の平均点を10点以上上回っているのではないでしょうか。みんなよく頑張りました。お疲れ様でした<m(__)m>

ページ上部へ戻る