お問い合わせはこちらから0857-50-0283

受付時間:14:00~21:00(月曜~土曜) 

お問い合わせはこちらから

メール
メール

47都道府県 ②近畿地方 7/10(水)

47都道府県 ③近畿地方 7/10(水)

今回は近畿地方です!三重県は歴史的背景や地理的条件によって近畿地方にも中部地方にも属することがありますが、中学社会の地理に関しては近畿地方に分類されています。

近畿地方の自然環境といえば、まず滋賀県の琵琶湖を押さえておきましょう。あとは若狭湾と志摩半島のリアス海岸も覚えておくと良いです。

工業については阪神工業地帯の工業出荷額の内訳を他の工業地帯・地域と比較してその特徴を覚えておきましょう。

意外と知らない子が多いのが、大阪の面積が都道府県の中で2番目に狭いことです。ちなみに1番は香川県です。もとは大阪が1番狭かったのですが、大阪湾の埋め立てによって少し面積が広くなり結果として香川県に勝つこと?ができました。

近畿地方の略地図は無理やり感がありますが、自分で描いて位置を掴めるようにしましょう。
こちら

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、先日大阪で初の世界遺産に「百舌鳥・古市古墳群」が登録されました。というわけで、近畿地方にはどのような世界遺産があるのか見ていきましょう。

大阪:「百舌鳥・古市古墳群」大山古墳ともよばれる前方後円墳ももちろん含まれています。教科書にも載っていますね。

兵庫:「姫路城」別名白鷺城、日本で世界遺産に登録された第1号です。遠目からはよくみますが、実際に行ったことはないと思うので、一度は行っておかないとですね。

京都:「古都京都の文化財」お寺や神社など17の建造物が世界遺産になっています。二条城は唯一神社仏閣ではなく城で登録されています。清水寺や上賀茂神社などさすがにいくつかは行ったことがありますが、行っていないところもたくさんあるので、機会があれば行きたいなと思います。
以前は建造物に全く興味がありませんでしたが、最近はちょっと面白いかもと感じているところです。

滋賀:「古都京都の文化財」比叡山延暦寺。彦根城も世界遺産へ!といま運動されているようです。登録されると良いですね。

奈良:「古都奈良の文化財」8つの資産で構成されています。東大寺・興福寺・春日大社・元興寺・薬師寺・唐招提寺・平城宮跡・春日山原始林の8つです。東大寺は行ったことあるな。そして、「法隆寺地域の仏教建造物」があります。世界最古の木造建築物として有名ですね。

和歌山:「紀伊山地の霊場と参詣道」和歌山はアドベンチャーワールドしか行ったことないです。アドベンチャーワールドお薦めです。

三重:「紀伊山地の霊場と参詣道」熊野古道が有名ですが、鬼ヶ城が写真で見ていると迫力があり面白そうです。大阪からも意外と遠いのですが、来年あたり行ってみたいですね。

 

ページ上部へ戻る