May I ask you a question? 4/26(木)
英語の授業にて
先「May I ask you a question?これは、質問してもよいですか。って意味ね」
生「はい」
先「2年生のときに、May I ask you a favor?(お願いがあるのですか。)って習ったやろ?」
生「??」
先「覚えてないんかい(ー_ー)!! favorとquestionの部分が変わっているだけやから、両方覚えておきましょう。じゃあ問題を解いていきましょう」
そして、問題を解きはじめてすぐに・・・
生「May I ask you a question?」
先(?何急に?覚えましたアピール?!!違う!これは質問しているんや!)「どこがわからんの?これは~で、こう考えればいいんやで」
生「Thank you.」
一瞬わからなかったです(^_^;)覚えたものをすぐに使いたがる子いますよね。
光合成とか同類項とか初めて覚えたときに「ちょっと外行って光合成してくるわ」とか「Aも同じこと言っていたで、おまえら同類項やな!」とか使い方は間違っていても気にせず口にしていた記憶が・・・